En Vogueに詳しいHello World IIにも情報が載ってないかと思って見てみたら、こちらの記事にちゃんとDre AllenのCDが記載されてました。さすがKaiserさん!
すでにUKやオーストラリアのチャートではそこそこ人気みたいですけど、やはり本国アメリカでのヒットを狙って、奥さんともども宣伝活動してるみたいですね。いい話なのか、どうなのか(笑)。奥さんのほうはEn Vogueリユニオンがあるから、そこそこ稼げるのかもしれませんが、やっぱ夫にも頑張って欲しいんだろうな。
"FLY"いう曲で共演もしてます。上にリンクしてあるDre Allen My Spaceページで聞けますよ。
My Spaceはブレイクを狙ってるアーティストの宝庫なんですけど、全く無名な新人ばかりではなくて、「かつて一世風靡した人たち」もたくさんいて、フレンド登録数を増やしつつ、いろんな企画でアピールしてるようです。
ほとんどの方が全く知らないと思いますが、GOLDEN CHILDは、今年16歳になったばかりの白人の青年。
実は彼は、発売されたばかりのJinの新作"Presents the MC Proper'ganda"のトラックを作った人なのです。全15曲のうちの14曲を担当しているので、「プロデューサー」と言ってもいいかと思います。
さて、インディーレーベルから発売された新作ですが、全編を通じてOLD SCHOOL HIPHOPへの賛歌となっているようです。
Jinの曲は、何よりも「リリックが命」なので、日本語盤が発売されてないこのアルバムのレビューは、と~っても難しいかと思いますが、届いたら感想を書いてみようかと思っています(^^)。
My Spaceにて、Jinから回ってきたメッセージです。
10/25に発売になるアルバム"Jin Presents: The Emcee's Properganda"の宣伝のため、チェーンレター形式で「登録している自分の友達に回してください」という趣旨のものです。
(草の根活動ですよねー(笑)。でも、そういうところも含めて私は好きです♪)